
まいにちの暮らしに おいしいがあるって、しあわせなこと。
そのおいしいをつくり出す根っことまじめに向き合い、
試行錯誤のすえに誕生したのが無添加の肉加工品シリーズ <なちゅみ> です。
九州のおへそ、くまもと自慢をギュッととじ込めてつくりました。
ごまかさず、まじめにつくり上げた究極の加工品 <なちゅみ> を、ぜひ一度ご賞味ください。
そのおいしいをつくり出す根っことまじめに向き合い、
試行錯誤のすえに誕生したのが無添加の肉加工品シリーズ <なちゅみ> です。
九州のおへそ、くまもと自慢をギュッととじ込めてつくりました。
ごまかさず、まじめにつくり上げた究極の加工品 <なちゅみ> を、ぜひ一度ご賞味ください。
こだわり
食べてくれる人のことを想いながら、くまもと選りすぐりの素材のみで、ていねいにつくり上げました。

山鹿の豚
山鹿で産まれ育てられた契約農場の豚を100%使用。良質なでんぷん質と天然ビタミン・ミネラル分を多く含んだ配合飼料で育ちました。美味しさの指標であるグルタミン酸や、タウリン、リノール酸などが多く、きめ細やかな甘みのある豚肉です。

天草の釜炊き塩
美しい海の海水を、太陽と潮風でかん水に変え、薪を使いトロ火で4日間釜炊きします。さらに夏場は2〜3日、冬場は5日〜1週間天日で干し上げます。にがりがほどよく含まれ、まろやかです。

芦北の黒砂糖
無農薬で作られたサトウキビの根から約50cmの最も糖度の高い部分のみを収穫。伝統的な製法を用いて、全て手作業でつくられています。雑味がなく、すっきりとした優しい味わいの黒砂糖です。

オーガニックスパイス
なちゅみにとって欠かせない、大切なエッセンス。オーガニックスパイスを独自配合して仕上げました。なちゅみの原材料はシンプルだからこそ、スパイスの香りや品質にこだわりました。
なちゅみができるまで


良質な豚肉を使用
味を左右するカギとなる高森農場の良質な豚肉。ジューシーさが際立ちます


添加物を排除
つなぎとなる添加物は一切省き、素材そのものが生きる状態でミンチにします


腸詰め
皮は羊や豚の腸を使用。口当たりを考慮し、さまざまなサイズに腸詰しています


完成間近の燻煙
桜のチップを使用し燻煙することで、クセのない香り、食べやすさを実現

なちゅみの完成!
素材が生きる味、食感などを追求した無添加なちゅみの完成です